都道府県道完走記

2018年2月より訪れた都道府県道の完走レポート。全国探訪を目指しつつ、資料調査の成果も掲載する予定です。

35.埼玉県道147号 栗橋停車場線

交通の要衝と宿場町をつなぐ。

f:id:road37:20191010010215j:plain


【目次】

 路線紹介

 

f:id:road37:20191010021228p:plain

「今昔マップ」より(1/50000「鴻巣」1909年)
  • 全線で建物が密集した駅前市街地を通る、歩道のない2車線道路となっている。古くからの道筋を受け継いでいるため、所々で屈曲する箇所があり見通しが悪い。商店街ではあるが、歩行者や自転車の往来は自動車に比べてかなり少ない。

 

  • 駅周辺には「静御前の墓」、利根川右岸には「栗橋関所跡」など史跡が多く、歴史的に重要な地域だったことをうかがわせる。当路線は全線が商店街となっているが、営業していない店舗も多く人の賑わいはあまり感じられない。地域一帯は宿場町時代の名残からか、利根川沿いの国道を除いてほとんどの道路の幅が狭く通行には注意が必要である。当路線上に、利根川を越え茨城県古河市方面を循環するコミュニティバスが運行されている*3(朝夕のみ)。

 撮影日時と完走方法

2018/8/11 12時頃(S→G)

徒歩:全線

経路(マピオン地図)

詳しい地図はこちら

f:id:road37:20191010021621j:plain

 

管轄(県土整備部)

杉戸県土整備事務所

 

 完走レポート【栗橋駅東口(起点)→県道60号交点(終点)】

f:id:road37:20191010024103j:plain

起点:栗橋駅東口

f:id:road37:20191010024107j:plain

駅周辺には「静御前の墓」

f:id:road37:20191010024112j:plain

f:id:road37:20191010024116j:plain

商店街を進んでいく

f:id:road37:20191010024121j:plain

f:id:road37:20191010024126j:plain

f:id:road37:20191010024131j:plain

店舗が新しくコンビニや薬局に転換した様子

f:id:road37:20191010024136j:plain

お盆だからか店舗は営業していないことが多い

 

f:id:road37:20191010024142j:plain

古びた街灯の管理番号標

f:id:road37:20191010024148j:plain

終点付近も店舗が多い

f:id:road37:20191010024154j:plain

台風の甚大な被害を後世に伝える「赤テープ」

f:id:road37:20191010024159j:plain

終点:県道60号交点 利根川堤防と国道バイパスが見える

関連する路線

JR宇都宮線の停車場線(埼玉県内)

jp-prefroads.hatenablog.com

jp-prefroads.hatenablog.com

jp-prefroads.hatenablog.com

閲覧ありがとうございました。

 

*1:埼玉県県土整備部 道路環境課(2019)『平成30年4月1日現在 道路現況調書』,58

*2:今昔マップより(2019/10/10取得)

*3:

古河市循環バス「ぐるりん号」/古河市公式ホームページ 2019/10/10 取得